日々のこと

脳内お花畑ご機嫌大魔王の春

こんにちは。
木津(@ayumukizu)です。巷ではムハンマドと呼ばれています。

 

今日はなんかもう脳内お花畑ご機嫌大魔王なので、適当に書いてもいいですか。

思ったことを思った順番に書いても、いいですか。

参照:適当に書くのが一番楽しい

天気がいいだけで気持ちが上がる

 

今日は、朝からいい日になるだろうなと思ってました。

外がポカポカと暖かく、「最高だな」と思った。

 

waseisalonで一緒になった山脇さんもそんなツイートをしていて、「春って偉大だな」と思いました。

お金がなんとかなりそうな気がしてきた

 

年が明けてからずっとバタバタしていて、お金を稼ぐことを全く考えれらないまま自分のやりたいことばかりに時間を使っている感じでした。

「流石にそろそろお金がなくなるなあ」と思ってずっと気持ちが落ち着かなかったのですが、

今日やっと、やっと、腰をすえてお金のことを考えることができました。

 

結論から言うと、

「「「「「なんとかなりそう!!!!!」」」」」

 

相変わらず向こう数ヶ月はキツキツな感じだし、まあまあ忙しい状態は続く気がするけど、本当のゲームオーバー(活動停止)は避けられそうです。生きれる。

死なないことさえわかれば、あとは残ったリソースを全てライフワークにぶち込むだけなので、気楽なもんです。

よかったよかった。

 

いや、やっぱりお金ってないとよくないですね。

精神衛生上とにかくよくない。

気持ちに余裕がなさすぎると、そりゃあ面白いことも考えられませんよ…。

世界が美しすぎる

 

久しぶりに長いこと抱えていた心配事から解放されてまず思ったのは、「やはり世界は美しいな」ということ。

桜が綺麗で、「ああ、世界はいつの間にか春だったのね」と思いました。

 

そういえば3年前に会社を辞めた時も、世界の美しさに惚れ惚れしたような気がします。

最高すぎるよ…。

 

あと、半年ほど前からかわいいなと思っていたスタバの店員さんとおしゃべりすることができました。

最高すぎるよ…。

終わりに

 

以上です。

すみません。

またきてね!

 

初めての方はこちらから

>>居候男子ムハンマドのプロフィールと当ブログ『居候男子』について

>>まず最初に読んで欲しい10記事の紹介

>>2018年、当ブログで書いた中で僕が好きな記事ベスト5

 

『毎日更新倶楽部』のメンバーを募集しています

>>『毎日更新倶楽部』をつくりました。メンバーを募集します

 

「木津に会ってみたい」は『レンタル男子』から

>>『レンタル男子』始めました。概要と、開設の経緯。

>>レンタル男子(ショップページ)