ブログ運営

「鮮度の記事」と「精度の記事」

こんにちは。
木津(@ayumukizu)です。巷ではムハンマドと呼ばれています。

 

昨晩は23時に寝て、今朝は7時に起きました。

朝のクリアな頭でブログを書く

 

最近生活が乱れてきていたのですが、やっぱり睡眠をしっかり取るといいですね。

ただただ、最高。気持ちが、軽やか。

 

いつもは、朝起きたらまず『毎日更新倶楽部』のslackを開いて更新告知をチェックしています。

それから最近は、『スナックwaseisalon』の参加者が増えていないかチェックして、増えていたらアイキャッチを編集している。

その後朝食を軽くとり、30分くらい散歩をして、ブログを書くなどします。

 

なんだけど今日は、起床後即ブログを書いています。

朝一発目のクリアな頭で、ささっと書いている。

ブログに時間をかけすぎている

 

最近なんとなく感じているのは、ブログに時間をかけすぎているということ。

相変わらず、1時間半から2時間程度かかってる。

や、書き始めの頃は普通に3時間以上かかっていたから、早くなっている方なのか。

 

なんだけど最近は、本当はもっと早く書けるのに、無駄に時間をかけているような気がします。

“精度”をあげようとするあまり、”鮮度”が下がっている。

精度と鮮度

僕にとってブログには、二つの役割があります。

自分がその時々考えていることを外に出しておく役割と、自分が前々から考えていたことを人に伝える役割。

前者の記事で求められているのは”鮮度”で、後者の記事で求められているのは”精度”です。

 

これらは似ているようで全然違うものなので、どちらも兼ねている記事はあまりないです。

というか、”鮮度”を取りに行けば”精度”が落ちるし、”精度”を取りに行けば”鮮度”が落ちる。

鮮度と精度が特に顕著な記事を貼っておきます。

鮮度の記事:適当に書くのが一番楽しい

精度の記事:コミュニティマネージャーの需要は不動産業界にある

 

なんだけど最近は、「鮮度の記事」に対しても、”精度”を取りにいってしまっている気がする。

もちろん、精度が高いに越したことはないんです。

でもそれが「鮮度の記事」である以上、”鮮度”を落としてまで”精度”を取りに行く必要はないと思っています。

 

最近はそんなことを考えていたので、朝のクリアな頭で「鮮度の記事」を書いてみました。

終わりに

 

以上です。

 

鮮度の記事とは、深く考えずに書く記事とも似ています。

「深く考えずに書く記事」というと頭が冴えてない時でも書けそうだけど、実はこれも(というかこれこそ)頭が冴えている時じゃないと書けません。

この話はまた別の機会に書きます。

 

また来てね!

 

この記事を気に入ってくれた方に読んでほしい記事

適当に書くのが一番楽しい

コミュニティマネージャーの需要は不動産業界にある

グレーのまま進めることの重要性

 

初めての方はこちらから

>>居候男子ムハンマドのプロフィールと当ブログ『居候男子』について

>>まず最初に読んで欲しい10記事の紹介

 

『毎日更新倶楽部』のメンバーを募集しています

>>『毎日更新倶楽部』をつくりました。メンバーを募集します