こんにちは。
木津(@ayumukizu)です。巷ではムハンマドと呼ばれています。
どうもここ数日、なかなかブログが書けません。
いよいよスランプかなという気持ち。
ブログが書けない
書きたいことは、ないわけではないんです。
「正直であることの重要性」についても書きたいし、
「お試し移住期間中に意識すべきポイント」についても書きたいし、
「町を好きになるとはどういうことか」についても書きたい。
書きたいことは、それなりにあります。
なんだけど、いざPCの前に座るとてんで書けない。
全くフレーズが降りてこない。
なんこれ。
それっぽい文章には価値がない
で、今。
無理矢理捻り出した800文字のテキストを一旦全て消して、思ったことを思った順番に書いています。
これは自論だけど、書けない時に無理矢理それっぽく書いた文章よりも、書けないなりに思いの丈を垂れ流した文章の方が良かったりする。
良いというか、あとあと読み返す価値がある文章にはなる。記録的な意味で。
無理矢理それっぽく書いた文章には、まじで全然価値がない。
このままずっと書けなかったらどうしよう
こういう垂れ流し系のブログを書いたことは今までも何度かあるんだけど、いつも考えるのは、「このままずっと書けない日が続いたらどうしよう」ということ。
月に2、3回くらいなら、まあアリかなと思うんです、こういうのも。
ただこれが何日も続くと、さすがにまずいかなと思う。
どの軸において「まずい」と思っているのかは不明だけど、とにかくまずい気がする。
サクサク書けていた時の心情が全く思い出せない。
ほんとなんこれ。
終わりに
以上です。
また来てね!
▼初めての方はこちらから
>>居候男子ムハンマドのプロフィールと当ブログ『居候男子』について
▼『毎日更新倶楽部』のメンバーを募集しています
▼「木津に会ってみたい」は『レンタル男子』から
>>レンタル男子(ショップページ)