コミュニティ

スナックwaseisalonと、コミュニティの輪郭をぼかすこと

こんにちは。
木津(@ayumukizu)です。巷ではムハンマドと呼ばれています。

 

少し前から関心を持っているのが、「コミュニティの輪郭をぼかす」ということ。

そのコミュニティに「所属している人」と「所属していない人」との境界を、曖昧にしていくということ。

 

今日は、この話を少し。

スナックwaseisalon

 

10/12に『スナックwaseisalon』というイベントを開催することになりました。

これは前々からやってみたかったイベントだったので、音頭をとらせてもらっています。


要は、waseisalonのメンバーがたくさんくる飲み会です。

 

『スナックwaseisalon』では、FBのイベントページに参加ボタンを押してくれた方を、アイキャッチ画像にどんどん貼り付けていっている。

まだまだ参加受付中なので、気になる方はぜひ参加ボタンを押してください。

外部リンク:『スナックwaseisalon』FBイベントページ

コミュニティの輪郭をぼかす

 

『スナックwaseisalon』でやってみたいのは、「コミュニティの輪郭をぼかす」ということです。

コミュニティに「所属している人」と「所属していない人」とのを境界を、可能な限り曖昧にしていくということ。

だからwaseisalonに「所属している人」をアイキャッチにするのではなくて、所属しているしていないに関わらず、スナックwaseisalonに「参加する人」をアイキャッチにしたいと思いました。

 

コミュニティの輪郭をぼかすとどんな良いことがあるのかについては、今の時点ではうまく言語化ができていません。

でも個人がそうであるように、コミュニティにも、ある種の”付け入るスキ”はあった方が良いと思っています。

全然言語化はできていないけど、自分の中ではほぼ確信に近い話です。

【追記】皆さまありがとうございました!

 

最終的に、アイキャッチ画像はこんな感じになりました。50人近く来たらしい。

 

当日はまあまあ飲みすぎたんですが、とっても楽しかったです。

 

あざした!

 

飲みすぎて反省しかしてない僕の記事もよかったらどうぞ。笑

参照:スナックwaseisalonを終えて

終わりに

 

以上です。

ちなみに「コミュニティの輪郭をぼかす」ということについては、以前別の記事でも書きました。

参照:界隈感はマウンティングになりうる

これからコミュニティは、もう少し流動的で枠が曖昧になっていくと思います。

だからこそ、コミュニティは外に対していかにフラットさを保てるかが重要だと思っているんだけど、それはまた別の機会に書きます。

 

「そろそろ書けるかな」と思ったんだけど、書き始めたら意外と書けませんでした。笑

これはまた、そのうち。

 

また来てね!

 

この記事を気に入ってくれた方に読んでほしい記事

界隈感はマウンティングになりうる

コミュニティのその先の話

共有するものが変わってきている成果物から過程、そして立案へ

 

 初めての方はこちらから

>>まず最初に読んで欲しい10記事の紹介

 

『毎日更新倶楽部』のメンバーを募集しています

>>『毎日更新倶楽部』をつくりました。メンバーを募集します

 

ご連絡はお問い合わせページから

>>お問い合わせ

 

ツイッターもフォローしてね!

>>@ayumukizu